IMG_1133.jpg

 職員日記は、家庭学校の職員により、現在の家庭学校の暮らし(生活・作業・行事・四季等)を中心に、日記形式で不定期に配信します。

LinkIconコメント、ご感想等はこちら

全校雪踏み(スキー距離大会)

(2011-01-25)

 みなさんこんにちは。

 本日2度目の更新です。
 
 本日午後から、全校作業として、明日のスキー大会距離競技のための雪踏みを行いました。
 家庭学校のスキー競技とは、距離・滑降・大回転・回転の4種目を指し、それぞれの記録を学年毎に競い合います。
 距離競技とは、本校神社山から牛舎の牧草地の中を大きく漕ぎながらゴールを目指す競技です。
 なだらかな平地をひたすらスキーで漕いでいく競技なので、生徒にとっては滑降などのスキー技術よりは長距離をスケーティングする技術や体力等が問われることになりそうです。
 
 今日の午後はコースの下見もかねてみんなで実際のコースを雪踏みしていきました。
 昨日からスノーモービルで何度も圧雪したコースも、今朝からの降った雪にすっかり覆われてしまいました。
 ただし、コースを再度踏み直すことになりましたが、牛舎の外に出ている牛や、普段は入れない牧草地の景色を眺めたりと比較的のんびりした作業でした。

 雪はまだ降り続けています。
 明日のコースコンディションが少しでも良いものであればと思います。


夕飯前のひととき

(2011-01-25)

 みなさんこんにちは。

 今日は道東を中心に、荒れ模様の天気です。
 朝からの降雪と吹雪で校内は白一色になりました。

 写真は夕飯前の寮舎でのひとときです。
 家庭学校は他の児童自立支援施設と大きく異なり、朝晩寮舎の炊事場で、生徒は寮母手作りの食事を食べます。
 炊事場が寮舎の真ん中にあるのも家庭学校ならではでしょう。炊事場には寮母とお手伝いの生徒が入り、みんなの夕飯を作っています。
 夕作業を終えた生徒は、炊事場の雰囲気を近くで感じながら、温かい雰囲気の中で将棋に興じていました。

 食事が出来るのを近くで楽しみに待っている、寮母と自然な会話が生まれる、そんな雰囲気を大切にしたいと思います。

 外はものすごい吹雪です。
 明日は午前中からスキー距離の大会があります。
 午後からの雪踏みは大変かと思いますが、生徒と共に何とか頑張りたいと思います。