2010年度卒業証書授与式


 


 午後から2010年度の卒業証書授与式が行われました。
 他の卒業式の様子は分かりませんが、家庭学校らしくあたたかい雰囲気に包まれた、生徒一人一人の顔が見える素敵な卒業式だったと思います。
 
 準備と進行を進めてくださった分校の先生方には心より感謝しています。
 
 卒業式では16名の生徒が卒業証書を受け取りました。
 16名の生徒の卒業式を祝うために、児童相談所や出身学校の教諭、それから保護者達等、多くの関係者の方々が来訪してくださいました。
 生徒は良い表情をしていました。

 被災地の中で何とか卒業式を迎えた小学生、中学生のことを思うと、今日こうしてみんなで卒業式を無事に挙行できたことは何よりの幸せです。
 巣立っていく生徒達の今後の成長を心より願っています。
 
 

卒業のあいさつ

 今日の午後から卒業式が行われました。

 それに先立ち、卒業式と同時に退所する生徒達が給食棟で挨拶を行いました。

 自分の今までの家庭学校の生活を振り返り、感謝の気持ちを伝えていきました。

 終わりと同時に、次のスタートが始まります。

 それでも、ひとまずここでの生活を終えた生徒達は本当によく頑張ったと思います。
 お疲れ様でした。